吾野宿.kiten

雲海立ちのぼる山々とこの土地に住む者を育む川に抱かれ、歴史をまなざして来た宿場町、吾野宿。四季の叩く大きな門を開けるとすでにはじまっている、小さな何か。

 

次項写真
撮影:梅田まりあ

吾野宿.kiten

雲海立ちのぼる山々とこの土地に住む者を育む川に抱かれ、歴史をまなざして来た宿場町、吾野宿。四季の叩く大きな門を開けるとすでにはじまっている、小さな何か。 旧、アートスペース.kitenは江東区東陽町に2013年4月開設。ダンスを中心としたパフォーミングアーツ全般を支援するアートスペースとして多くのアーティストに利用されてきた。2020年コロナの蔓延する直前にいったん閉鎖。 3年の休止期間ののち、.kitenの延長線上に「吾野宿.kiten」として飯能市吾野の古民家利用を中心に、身体表現、パフォーミングアーツ、また音楽、詩歌の普及・発展のための活動を行う企画者団体として2023年再出発した。

 

旧 .kiten と PACTについて

.kiten(キテン)は、東京パフォーミングアーツ協議会(Performing Arts Council Tokyo=PACT)が運営するアートスペース。

2013年4月開設

PACT=Performing Arts Council Tokyo=東京パフォーミングアーツ協議会。
身体表現、パフォーミングアーツの普及・発展のための活動を行う。

 

次項写真
撮影:柴田正継

 

.KITEN’S STAFF


月読彦(つくよみひこ / Tsukuyomihiko)
某野外劇団に制作を中心に参画し、パフォーミングアーツと関わり始める。10年余りの活動の後不意に踊りに傾注し、退団。その後故長谷川六の薫陶を受け、ダンス活動を開始。パフォーミングアーツの交流の場としてアートスペース.kitenを7年間運営。2023年吾野宿.kitenとして吾野宿再生に寄与しつつ、様々なアート分野の企画を再開。また奇天烈月光団結成を経て、川津望と「プロジェクトなづき」を結成し、現在に至る。

川津望(かわつ・のぞみ / Nozomi Kawatsu)
詩と音楽。プロジェクトなづきで作・演出、役者として活動。詩誌『湊』主宰。野村喜和夫氏による「喜和堂」参加。「吾野宿.kiten」では主に企画、時々雑務をする置物であり、たまにスタッフブログ更新を行う。のんびりするのが好き。詩集に『ミュート・ディスタンス』(七月堂)がある。

滝野原南生(たきのはら・みなお / Minao Takinohara)(Web編集)
執筆、翻訳、編集、賄い、身体表現、等々。薬剤師にして漢方・薬膳の研究/教育者でもあり、1年の半分は台湾に滞在する。
.kitenではサイト管理を主に行なう。なお、身体表現を伴う活動は、2017年7月よりイトカズナナエ名義で行なっている。

 

次項写真
撮影:柴田正継

ブログ

お問い合わせ

お問い合わせはメールまたはトップメニューの「お問い合わせフォーム」からどうぞ。
Eメール:pact.kiten@gmail.com

 

前項写真
撮影:梅田まりあ